令和3年度省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金 追加募集
一般社団法人エナジーセーブデザイン協会が拠点として活動しております「滋賀県」では、令和3年度省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金の公募されております。 10月8日より補正予算が成立し、追加公募が実施されました。
追加公募スケジュール
追加公募では3次~5次までの募集が設定されました。
3次公募 10月22日
4次公募 11月12日
5次公募 11月30日
となっています。
昨年度の実績を踏まえますと、3次公募での終了が予想されますのでご検討の際はご注意ください。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/311293.html
省エネ診断が必須です。

省エネ・再エネ(新築を除く)設備を導入するためには、省エネ診断の受診が必須となっています。
エナジーセーブデザイン協会では省エネ診断の受診も可能となっておりますし、設備導入に関わる省エネ支援も可能となっております。
診断後の採択申請スキームがわかりにくい場合はご相談ください。

一般社団法人エナジーセーブデザイン協会は、滋賀県省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金に多くの採択実績がありますので、事業者様の疑問について丁寧に説明させていただいています。
お気軽にご相談ください。