宮城県の省エネ設備導入の補助金を活用しませんか
みやぎ二酸化炭素排出削減支援事業補助金について
宮城県には、高効率設備導入に対して、補助金があります。
https://www.pref.miyagi.jp/documents/12984/844028_1.pdf
令和3年度は申込が終了していますが、令和4年度も補助金が予定されております。
今年度の条件は、県内事業所で実施する省エネルギー設備の更新事業で、12 月末日までに事業が完了する、費用対効果0.001 (t-CO2/千円・年)以上,補助対象経費100 万円以上のものが対象となっております。
診断枠について
本補助金の申請には診断枠があり、本事業に基づくエネルギー診断も対象になります。
診断枠になると、補助率1/3が1/2に上がり、費用対効果も1.2倍に加算されます。
採択された41件の内29件が診断枠にて採択されております。診断枠が採択率が高くなります。
https://www.pref.miyagi.jp/documents/12984/867846.pdf
診断枠で申し込むためには、前年度にエネルギー診断を受けることが必須です。
令和4年度の補助金申請のためには、令和3年度に診断を受ける必要がございます。
ご興味がある方は、ぜひ、お問い合わせください。
NPO法人環境会議所東北
TEL:022-218-0761